『ジョジョ』は、物語のバトンが受け継がれていく漫画です。
前作の主要キャラクターが、次の部でも重要な役割を果たすことがあります。
そのため、8部の主人公・東方定助やヒロイン・広瀬康穂の再登場も十分に考えられます。
果たして、再登場するキャラクターは出てくるのでしょうか。
あの究極生命体、カーズは9部で復活するのでしょうか?
【ジョジョ】第9部への期待と再登場キャラの可能性
ジョジョファンは、3部のジョセフや4部の承太郎のようなポジションを期待しています。
特に、康穂のスタンド「ペイズリー・パーク」は、サポートとして非常に役立つでしょう。
また、第6部『ストーンオーシャン』で活躍したエンポリオの再登場を待ち望む声も多いです。
彼は、6部の終わりで「世界が一巡」する前後の状況をつなぐ、非常に重要な存在ですが、第8部の終わりまで登場していません。
第8部の時代設定が2011年に戻っていることを考えると、「大人になったエンポリオが9部で登場したら感動する」という期待も高まっています。
さらに、8部『ジョジョリオン』は、4部を基にした物語です。
主人公の東方定助をはじめ、もう一つの杜王町で、何かしら見覚えのある名前やビジュアルのキャラクターが登場しています。
これからの展開を考えると、9部は「第5部」をオマージュにした設定になる可能性があり、ジョルノやブチャラティなど、あの護衛チームや人気の暗殺チームが再登場することも期待されています。
また、ジョルノが「ゴールド・エクスペリエンス・レクイエム」の力によって一巡しないまま登場するという意見や、一巡の結果として「ゴールド・エクスペリエンス・レクイエム」の力から解放されたディアボロが復活する可能性を予想する声もありました。
さらに、第2部のラスボスである「究極生命体」カーズの再登場も期待されています。
彼も長い間再登場が望まれながら、宇宙を漂い続け、そして宇宙ごと世界が一巡してしまいました。
第7部『スティール・ボール・ラン』では、カーズのオマージュ的存在であるマジェント・マジェントが登場し、その最期を迎えていますが、今後の展開で「究極生命体」が登場する可能性はあるでしょうか。
【ジョジョ】第9部におけるカーズの復活に関する予想と期待
ジョジョの9部でカーズの復活については、まだ明確な情報はありません。
カーズはジョジョの2部で究極生命体になり、太陽光さえも克服して不老不死の存在となりました。
しかし、彼は宇宙空間に放り出され、彷徨い続ける運命にあります。
第6部にて新しい世界が誕生した際にカーズが消滅したのか、それとも永遠に宇宙を彷徨い続けているのかは不明です。
ただ、ジョジョの第9部にはジョセフ・ジョースターの子孫が登場するとの情報があります。
このことから、カーズとジョセフの関係が関わる可能性があります。
小説『JORGE JOESTAR』では、新しい世界でもカーズが存在し続けている描写があります。
この情報を考慮すると、第9部でも初代のカーズが関与する可能性が出てくるかもしれません。
復活する場合、カーズがどのような手段で戻ってくるのかも興味深いところです。
長い年月の中で復活の方法を見つけ、自力で戻ってくる可能性もあります。
また、彼が火星などの星に漂着し、そこで出会った人間との関係を通じて復活する可能性も考えられます。
さらには、何らかのスタンド能力によって地球に引き寄せられることも考えられます。
もしカーズが復活するとすれば、彼は9部のラスボスとして登場することになるでしょう。
ジョジョシリーズは9部で完結すると言われているため、究極生命体であるカーズが物語のクライマックスにふさわしい存在となる可能性があります。
ただし、彼の強大な力を考えると、彼の登場は物語の終盤になるでしょう。
一方で、カーズが新しい世界の誕生と共に消滅した可能性もあります。
また、石仮面や柱の男の存在しない世界であるため、彼らの関与は不明です。
さらに、8部で登場する「岩人間」が9部でも重要な役割を果たすかもしれません。
ジョジョの9部でカーズが戻ってくるのか、復活するのか、それはまだ分かりません。
答えは原作者である荒木飛呂彦先生の手によって描かれることでしょう。彼の創造力に期待しつつ、未来のジョジョの展開を楽しみに待ちましょう。
まとめ
ジョジョ第9部において、カーズが復活するかどうかはまだ分かりません。
そして他のキャラもまだ、再登場するかどうかは分かっていません。
いちファンとしては復活、または再登場して、心躍る展開になっていってほしいものですが。
荒木先生、お願いします!
コメント