【ジョジョ】3部のアニメの話数は何話?どんな話なのかにも迫る!

『ジョジョ』の3部といえば、「スターダストクルセイダーズ」。

おそらくジョジョの中で一番人気のある作品ではないかと思います。

個性豊かな味方キャラと、敵キャラとが織りなすスタンドバトル。

3部の見どころのひとつです。

そんな3部ですが、アニメ版の話数は何話あるのでしょうか?

【ジョジョ】3部のアニメの話数は何話?

結論から申し上げますと、ジョジョ3部のアニメの話数は全24話

ちなみに、コミックス(単行本)の方は12~28巻に収録されています。

アニメは現在第6部、ストーンオーシャンまで放送されていて、1~5シーズンまであり、そのトータル話数は190話に及んでいます。

コミックスが6部までに80巻まで出ているので、当然と言えば当然なのですが、スゴイ量ですね。

ジョジョを観る時には腰を据えて観ることをおススメします。

【ジョジョ】3部がどんな話かに迫る!

せっかくなので、3部のあらすじのプロローグ部分をさらりと書いておくことにします。

この3部が連載されていた当時は、連載されていた週刊少年ジャンプの発行部数がギネスに乗るほどだったということもあって、ジョジョの各部の中でも第3部の知名度はダントツです。

また、連載自体も3年もの月日に渡っていて、それまでの第1部、第2部とは一線を画しているのが分かります。

さて、それでは3部のあらすじを。

舞台は1989年の日本。

前回の第2部の50年後の話になります。

17歳の高校生、空条承太郎は、自分が悪霊に取り憑かれたと言って、自ら留置場の中へと入っていました。

承太郎の周りでは、不思議な怪奇現象が起こります。

心配になった承太郎の母、ホリィは自分の父親であり承太郎の祖父であるジョセフ・ジョースター(第2部主人公)を呼び寄せます。

承太郎の言う「悪霊」のことをすべて分かっているジョセフは承太郎に、「出ろ!わしと帰るぞ」と言いますが、承太郎は聞く耳を持ちません。

そればかりか、一瞬の素早さでジョセフの義手の小指を抜き取ってみせます。

手に負えないと感じたジョセフは、同行してきた自分の友人であるモハメド・アヴドゥルに、「きみの出番だ」と言います。

アヴドゥルは承太郎と同じような悪霊を操り、二人は戦いを始めます。

承太郎の悪霊の前にアヴドゥルは圧倒されるものの、承太郎を留置場から「一歩出す」ことに成功し、戦いを止めます。

悪霊と承太郎が呼んでいたものこそが「幽波紋」(スタンド)。

これから先のジョジョの物語にとって、鍵となる存在です。

アヴドゥルは生まれながらのスタンド使いですが、承太郎やジョセフ・ジョースターの持つスタンドは、第1部のラスボスであるディオが関係しています。

ディオは100年前、第1部の主人公でありジョセフの祖父である、ジョナサンの遺体とともに海の底に沈み、眠りについていました。

分厚い棺桶のようなものに入ってです。

それを何者かがサルベージし、ディオは100年の眠りから目覚めました。

ディオの首から下は、ジョナサン・ジョースターの肉体。

ジョナサンの体を乗っ取って、ディオはこの世に甦ったのです。

それと同時に生まれたスタンド。

スタンドは、ジョースター家の血筋である承太郎やジョセフにも発現しました。

ジョナサンの肉体を、ディオが操っているからです。

ジョセフは自分の「念写」の能力のあるイバラのスタンドで、ディオの姿を写し出します。

敵の姿がこれでハッキリしたわけです。

その後、承太郎は学校に通い始めますが、登校したとたんにディオからの刺客に襲われます。

刺客の名は、花京院典明。

花京院はディオによって「肉の芽」を額に埋め込まれ、ディオの手先となって承太郎を襲ったのでした。

花京院のスタンドは、「法皇の緑」(ハイエロファントグリーン)。

法皇の緑は承太郎を苦しめますが、承太郎は自分のスタンドの力を使って花京院を倒します。

その後、肉の芽を取り除いた花京院は洗脳から解け、承太郎たちの仲間となります。

その後、ついに承太郎の母親(ジョセフの娘)のホリィにまでスタンド能力が発現してしまいます。

けれどもおっとりした性格のホリィでは、スタンドを扱うことができず、逆にスタンドに取り殺されてしまう、とアヴドゥルは言います。

現にホリィの体は高熱を発し、意識のない状態でした。

対策はたったひとつだけ。

この能力の原因を作ったディオを倒すことでした。

ジョセフの念写と承太郎のスタンドの力で、ディオがエジプトにいることを突き止めると、承太郎たちはホリィを救うべくエジプトへと向かうのでした。

【ジョジョ】3部のアニメの話数は何話?:まとめ

第3部のアニメの話数が何話なのかと、第3話のプロローグ部分についてざっくりとまとめてみました。

第3部は本当に人気のある作品なので、ジョジョ初心者の方も初めて観るなら(読むなら)3部からをおススメしたい、そんな感じです。

3部を取っ掛かりにして、ぜひ色々なジョジョを楽しんでくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました